目 次
はじめに
第1章 マーケティングの誕生とコンセプトの変遷
(毒島龍一)
第1節 マーケティング誕生の背景
1 多様な企業活動・経営理念(business orientation)の帰結
2 マーケティング指向の変遷
3 今日のマーケティングの定義
第2節 マネジリアル・マーケティングの本質
1 マーケティング環境の転換と多様化
2 マーケティングのパラダイム
3 マーケティング・パラダイムの転換ポイント
第3節 マーケティング・ミックスとは
1 4Pと4C
2 マーケティング・ミックスの戦略的構築
第4節 ターゲット・マーケティング
1 マーケティング・ミックスと市場細分化
2 市場細分化とターゲット市場の設定
第2章 消費者行動分析
(福田敦)
第1節 消費者行動研究の意義と体系
1 マーケティングにおける消費者の位置づけ
2 消費者行動の内容
3 消費者の購買意思決定プロセス
4 消費者の購買意思決定プロセスの類型
5 消費者購買行動の類型化
6 消費者行動研究の発展
第2節 伝統的選択行動アプローチ I
――ハワード・シェスの刺激反応モデル――
第3節 伝統的選択行動アプローチ II
――ハワード・シェスの刺激反応モデル――
第4節 池尾恭一による消費者行動の類型化とマーケティング活動
1 消費者行動の類型化
2 消費者の店舗選択行動
第3章 マーケティング・リサーチ
(上笹恵)
第1節 マーケティング・リサーチの役割
1 科学的なものづくり
2 仮説検証と事実の発見
3 リサーチの課題例
第2節 マーケティング・リサーチの手順と重要な構成要素
1 マーケティング・リサーチ全体の流れ
2 一次データと二次データ
3 一時データの収集方法:定量調査と定性調査
第3節 データ分析の手法
1 データベースの構築
2 多変量解析による知見の発見と解析ソフト
3 データマイニングの考え方
第4章 経営戦略とマーケティング
(早川幸雄)
第1節 経営戦略の意義
1 戦略と戦術
2 戦略構造
第2節 マーケティングの戦略領域
1 マーケティング要素機能戦略
2 マーケティング・マネジメント戦略
3 戦略的マーケティング
第3節 戦略計画
1 企業理念と目標の設定
2 戦略ドメインの設定
3 成長戦略
4 ポートフォリオ分析
第4節 マーケティング戦略のプロセス
1 マーケティング・マネジメント・プロセス
2 SWOT分析
3 戦略的マーケティング(STP戦略)
4 戦術的マーケティング(マーケティング・ミックス)
5 実行と統制
第5節 競争戦略
1 ポーターの競争戦略
2 コトラー競争地位の4類型
第5章 製品戦略(上笹恵)
第1節 製品概念とプロダクトライフサイクル理論
1 製品の考え方
2 プロダクトライフサイクル理論
第2節 市場細分化戦略
1 消費者の分類:市場細分化戦略
2 製品ポジショニング分析
第3節 新製品開発の手順
1 同時並行的な製品づくり
2 新製品開発の手順
3 需要予測の考え方
第4節 事例研究:キングジムにみる製品開発の実際
第6章 価格戦略(小川雅人)
第1節 価格戦略の意義
第2節 価格設定の方法
1 コストプラスの価格設定
2 競争価格の設定
3 複数製品の組み合わせによる価格設定
第3節 新製品の価格設定のプロセス
第4節 割引価格、値引き価格
1 価格割引の意味
2 顧客による価格差は「場面」の違い
第5節 価格設定の具体的展開
1 価格設定と販売促進策との連携
2 得意先別管理の徹底
3 価格弾力性によって価格設定を考える
4 顧客の選択する価格は「個」の満足できまる
第7章 プロモーション戦略(コミュニケーション戦略)(中山健)
第1節 プロモーションの内容
1 プロモーションとは
2 消費者の購買行動とプロモーション
3 プロモーション・ミックス(=コミュニケーション・ミックス)
4 プッシュ戦略,プル戦略
第2節 広告
1 広告(advertising)とは
2 広告の機能
3 広告媒体の種類
4 新しい広告媒体――インターネット広告――
5 広告の評価
第3節 パブリシティー
第4節 狭義の販売促進(SP:Sales Promotion)
1 消費者を対象とした販売促進
2 小売・卸売業者を対象とした販売促進
第5節 人的販売
第8章 チャネル戦略(毒島龍一)
第1節 マーケティング・チャネルの意義
第2節 小売業の機能
1 中小小売業のマーケティング・チャネルの特徴
2 大規模小売業のマーケティング・チャネルの特徴
第3節 卸売業の機能
1 卸売業の特徴
2 卸売業の分類
第4節 流通チャネルのデザイン
1 生産者の視点からのマーケティング・チャネルのデザイン
2 一般的なマーケティング・チャネル選択の視点
第5節 物流の戦略的役割
1 トータルコスト重視の物流活動の特徴
2 在庫基準
3 在庫品の棚配置と倉庫の配置
4 輸送手段の決定
5 原材料の運搬管理
6 発注単位の決定
7 物流サービス内容の決定
8 在庫管理の方法
第9章 ウェブ・マーケティング(福田敦)
第1節 電子商取引の現状
1 インターネットの普及動向
2 電子商取引の市場規模
3 小売業における電子商取引の状況
第2節 ウェブ向け商品の分類と売れ筋商品
1 ウェブ・マーケティングでの商品分類
2 B to Cでの消費者動向
第3節 ウェブ・マーケティングの展開例
1 通販でパソコンをカスタマイズするデル・コンピュータ
2 感動食品の食品専門スーパー オイシックス
第4節 インターネット時代のマーケティング
1 インターネットの優位性
2 ワントゥワン・マーケティング
3 ウェブ・マーケティング戦略の条件
第5節 ウェブ・マーケティングのパラダイム転換と課題
第10章 サービス業のマーケティング(中山健)
第1節 発展するサービス業
第2節 サービスの特性
第3節 サービス業のマーケティング
1 マーケティングの3タイプ
2 サービス品質
第4節 サービス・プロフィット・チェーン
第11章 顧客満足経営の推進(小川雅人)
第1節 顧客満足を最大にする経営
1 顧客満足とは何か
2 顧客満足が求められる背景
3 営業力とマーケティング
第2節 対象の顧客を明確にする
1 マーケットセグメンテーション
2 コールセンター
3 情報機器の活用
4 サービスの質
第3節 顧客満足経営の実践
1 顧客満足は従業員満足から
2 サービスプロセス
3 ブランドの確立と維持
第4節 顧客満足度の評価
1 顧客満足度評価の意味
2 満足度から顧客をとらえる
4 業績と満足度評価との関連性
第12章 非営利組織のマーケティング(早川幸雄)
第1節 ソーシャル・マーケティング
第2節 非営利組織の定義と分類
1 狭義の公益法人
2 広義の公益法人
第3節 非営利組織のマーケティング
1 マーケティング概念の拡張
2 マーケティングの特徴
3 マーケティング・プロセス
第4節 マーケティング評価
1 マーケティング監査
2 自己評価
3 法人別評価
小川雅人 福井県立大学 地域経済研究所 助教授
上笹 恵 市立大月短期大学 経済学科専任講師
中山 健 千葉商科大学 商経学部 教授
早川幸雄 城西大学 経営学部 非常勤講師
福田 敦 関東学院大学 経済学部 准教授
毒島龍一 千葉商科大学 商経学部 教授
既刊案内経済学 etc.、、本の検索
|