アンソロジー“Manifestations”がアメリカ合衆国で刊行。
編者ゲーリー・コルセリこの本の献辞に
ジミー・カーターとキジマ・ハジメ
―― 橋を造る人たちへ
と書かれる


2004年3月、アメリカで新刊アンソロジーが、出版された。
木島始の詩の再録は4編。
ただ何よりも、そのアンソロジーの献辞が特長的で前例を見ない。
曰く、「ジミー・カーターとキジマ・ハジメ――橋を造る人たちのため」
編者のGary Corseri氏とは、メールや郵便の交信があるのみで、
面識はない。もし彼が、木島の実践している国際国内の四行連詩を
評価して、「橋を造る人」として、詩を愛するカーター元大統領と
並べられたのだとしたら、これ以上の激励はない。


