最近開催した市民フォーラム
障害者などのQOL向上治療開発研究市民フォーラム   ―障害を乗り越えて明るい未来へ―
International Forum on Restoration of Neurologocal Functions
主催:脳脊髄AVM国際シンポジウム
名誉会長:高倉公朋
会長:堀 智勝
後援:朝日新聞社

1 最近の歩行分析方法  岡田芳和 Y.Okada  Current Methods of Gait Analysis 
2 痙縮、固縮の神経学  岩田 誠 M.Iwata  Neurology of Spasticity and Rigidity
3 痙縮の外科治療、日本での現況  平 孝臣 T.Taira  Surgical Treatment of Spasticity,Experience in Japan
4 髄腔内バクロフェン治療  Richard Penn  Intrathecal Baclofen Therapy for Spasticity
5 痙縮の外科治療  Peter Mertens  Neurosurgical Treatment pof Spasticity
6 米国における障害者の介護と治療1.脊髄損傷の場合  Harry Honda  Assistance and Treatment for the Handicapped in USA
7 米国における障害者の介護と治療2.脳卒中の場合  Keith Kattner  Assistance and Treatment for the Handicapped in USA
8 障害者の福祉  八代英太 E.Yashiro  Welfare for the Handicapped People
9 脳性麻痺の不随意運動の治療  楢林博太朗H.Narabayashi  Treatment of Involuntary Movements in Cerebral palsy
10 難治疼痛治療の最先端  Samuel Hassenbusch  Intrathecal Drug Delevery for Intractable pain
11 障害者の膀胱直腸障害の治療  Yoshiro Takaoka  Electrical mictuation for bladder dysfunction

演者一覧(発表順、敬称略) 
堀 智勝 東京女子医科大学 脳神経センター 脳神経外科 
岡田芳和 東京女子医科大学 脳神経センター 脳神経外科 
岩田 誠 東京女子医科大学 脳神経センター 神経内科 
平 孝臣 東京女子医科大学 脳神経センター 脳神経外科 
Richard Penn  米国ニューヨーク・マウントサイナイ病院 脳神経外科 
Peter Mertens フランス、リヨン大学 脳神経外科 
Harry Honda 米国ロックアイランド、イリノイ大学 
Keith Katner 米国セントラル・イリノイ神経科学財団 
八代英太 郵政大臣 
楢林博太郎 神経学クリニック、順天堂大学名誉教授 
Samuel Hassenbusch   米国MDアンダーソン医療センター 脳神経外科 
Yoshiro Takaoka    米国ケース・ウェスタン・リザーブ大学 脳神経外科 
高倉公朋 東京女子医科大学 学長 

Topへ

創風社障害者医療のHP

その他多数